{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

窯変楽焼ぐい呑

4,400円

送料についてはこちら

おおらかな地球をイメージさせる京焼・清水焼のぐい呑みです。 海の青色、大地の茶色、地中の鉱物のキラキラ感・・などやきものの魅力が感じられる作品です。 土は独自でブレンドしています。ロクロで成形して素焼き、無鉛楽フリットを基礎として酸化金属を足した釉薬を掛けて低温で焼きます。焼成後窯から取り出して真っ赤なうちにチップの入ったサヤに入れ還元雰囲気にすることでさらに色の変化が出ます。 ぐい呑みとして、珍味入れとして、器好きな方、お酒好きな方へおすすめです。 サイズ 径6.5cm 高さ4cm 【取り扱いについて】 陶器は吸水性、通気性に富み、永く使って頂くほど味わいと風合いが出てきます。 お使いになられる前にぬるま湯に浸して、生地に水分を含ませてからご使用くださると、茶渋やシミが付きにくくなります。 食洗器は他の器とぶつかって欠けてしまう事がありますので、手洗いをおすすめします。 【作品について】 一つずつ手作りで制作しておりますので、同じシリーズの器でも個体差があります。手作りでの変化をご了承いただけたらと思います。

セール中のアイテム